top of page

酸化ストレス検査

【適応疾患】
すべてのがん疾患、生活習慣病

【検査の内容】
血液検査(5ml)


【酸化ストレス検査について】
酸化ストレス(活性酸素による体のサビ度)と抗酸化力(サビに対抗する力)を精密に調べる検査です。相談の上、高濃度ビタミンC点滴や他の治療前後での検査も行います。

1. 酸化ストレスとは

不健康な生活習慣、偏った食事、過度の疲労、精神的ストレスなどにより、体の中では活性酸素が増加します。臓器や器官は活性酸素により傷つけられ、酸化ストレスが高い状態になります。これにより、酸化ストレスはがんや早期の老化、生活習慣病をはじめとした多くの病気の原因と言われるようになりました。また疾患そのものも、酸化ストレスの要因となります。

酸化ストレスが関連する疾患にはその他、以下のようなものがあります。

高血圧、動脈硬化、心不全、心筋梗塞、脳梗塞、アルツハイマー型認知症、糖尿病、耳鳴り、肝障害、腎障害、不妊、関節リウマチ、加齢性黄斑変性症、しみ、しわなど。


2. 抗酸化力とは

体には、酸化ストレスに対抗する抗酸化力が備わっています。体の抗酸化力が高いと、酸化ストレスの害を軽減することができます。

抗酸化力は、抗酸化栄養素の摂取や適度な運動で上げることができるので、今の食事や運動習慣があなたに適していれば、抗酸化力の高い体を維持することができます。抗酸化栄養素としてサプリメントのご提案も可能です。


3. 血液検査だから手軽で安全

酸化ストレス検査は少量を採血するだけで、酸化ストレスと抗酸化力を測定できます。血液検査なので被爆のリスクもなく、内視鏡検査のような負担もなく、手軽に受けることができます。

【検査にかかる期間】
1日

【費用】

酸化ストレス検査 8,900円(税込9,790円)

 

【初診料】

10,000円(税込11,000円)

【連絡先】

フェリシティークリニック名古屋

052-231-5025

火曜~土曜 9:00~13:00 14:00~18:00

(休診日)月曜、日曜、祝日

bottom of page